各デッキの初動からデッキの予測の話。
2015年3月20日個人的なメモ。
今から挙げることは経験則に基づいた予測であって間違ってることも多々あるのでそこだけ許してください。
島々定業→だいたいオムニ、たまーにハイタイド。とりあえず打ち消しを構えよう。
BG 系のデッキは相手の墓地のフェッチを抜いていったりしよう。
アンシー思案→だいたいANT。同じく打ち消しハンデスを探しに行こう。青いデッキは常に1マナ立たせておこう。
たまーにリアニメイトだったりするから注意。
トロピ→おばさんび。だいたい感染。たまーにバント。除去を構えれるようにしよう。
トロピ→デルバー、だいたいカナスレ。BUG という場合もあるけどあっちは大概アンシースタート。
もみ消しをケアしよう。
アンシー→デルバー だいたいチームアメリカ、ブレスト構えたりしよう。死儀礼は即殺せ。
ギタ調査→ツンドラ→だいたいパトリオット。石鍛治を葬れるカードをさがそう。
UR →ボルカ、島→速槍。だいたいUR デルバー
沼島→梟 エスブレ。アンシーコジレックの審問でも可
島Tundra →思案。だいたい奇跡。ジェスカイブレードの場合もある。
沼→死儀礼。ジャンドの可能性高し。常にピアスを構えておこう。
山→バイアル。だいたいゴブリン
島→バイアル。だいたい魚。
平地→バイアル。だいたいデスタク。
除去をかき集めよう。
サバンナからゼニス0→だいたいマベ。
思考囲い、ツンドラ思案→だいたいエスブレ。
アンシー、死儀礼、ツンドラ→だいたいデスブレ。
フェッチボルカ稲妻、セット平地→だいたいジェスカイブレード。
初手セットタイガ→だいたい土地単。
山から独楽→だいたいペインター。
以上です。
ややこしいのはこの辺かな?おいおい追加していくかもです。
今から挙げることは経験則に基づいた予測であって間違ってることも多々あるのでそこだけ許してください。
島々定業→だいたいオムニ、たまーにハイタイド。とりあえず打ち消しを構えよう。
BG 系のデッキは相手の墓地のフェッチを抜いていったりしよう。
アンシー思案→だいたいANT。同じく打ち消しハンデスを探しに行こう。青いデッキは常に1マナ立たせておこう。
たまーにリアニメイトだったりするから注意。
トロピ→おばさんび。だいたい感染。たまーにバント。除去を構えれるようにしよう。
トロピ→デルバー、だいたいカナスレ。BUG という場合もあるけどあっちは大概アンシースタート。
もみ消しをケアしよう。
アンシー→デルバー だいたいチームアメリカ、ブレスト構えたりしよう。死儀礼は即殺せ。
ギタ調査→ツンドラ→だいたいパトリオット。石鍛治を葬れるカードをさがそう。
UR →ボルカ、島→速槍。だいたいUR デルバー
沼島→梟 エスブレ。アンシーコジレックの審問でも可
島Tundra →思案。だいたい奇跡。ジェスカイブレードの場合もある。
沼→死儀礼。ジャンドの可能性高し。常にピアスを構えておこう。
山→バイアル。だいたいゴブリン
島→バイアル。だいたい魚。
平地→バイアル。だいたいデスタク。
除去をかき集めよう。
サバンナからゼニス0→だいたいマベ。
思考囲い、ツンドラ思案→だいたいエスブレ。
アンシー、死儀礼、ツンドラ→だいたいデスブレ。
フェッチボルカ稲妻、セット平地→だいたいジェスカイブレード。
初手セットタイガ→だいたい土地単。
山から独楽→だいたいペインター。
以上です。
ややこしいのはこの辺かな?おいおい追加していくかもです。
コメント